ズボラ主婦の子育てとお金の話

ジュニアNISA、株主優待などの資産形成や、日々の子育ての話など。

SBI証券でジュニアNISA口座開設〜書類返送編〜

shufumoney.hatenablog.com

 

↑の記事の続きです。

 

SBI証券から書類が届きました。

f:id:yuuri252:20190125130416j:image

 

開けると、開設に関する書類が。

こちらは総合口座申込書・申請書です。
f:id:yuuri252:20190125130421j:image

赤線の枠を記入します。

ネットで書類を取り寄せている場合、住所や名前のフリガナは既に記載されているので記入は不要です。

 

続いて未成年口座の申込書。

f:id:yuuri252:20190125130823j:image

既にSBI証券に口座を持っている私(母親)が登録親権者として自分の口座番号を記載します。

こうすることで親と子の口座が紐づけられます。

 

そして、子どもに両親がいる場合、2人ともの同意が必要。

最初、夫に内緒で息子の口座を作ろうと思ったのですが(株取引について良いイメージを持っていない)、それはできないようでした(笑)。

なんとか説得して記入・捺印してもらいます。

※夫はSBI証券に口座を持っていなくてもOK

 

判子についてですが、私と息子の判子は同じでも開設できました。

念のため、私と夫の判子は別々にしておきましたが、全員同じでもいいのかな?

 

さて、これで記入は完了です。

 

続いて、本人確認書類・続柄確認書類を用意します!

 

〜必要なもの〜

◆口座名義人(未成年)の本人確認書類(マイナンバーが確認できるもの)

◆親権者の本人確認書類

◆親権者と口座名義人の続柄が確認できる書類

 

ちょっとややこしい&用意できる書類が人それぞれ違うと思うので、この辺りは証券HPでご確認ください!

 

私が用意したのは、

◆息子の健康保険証のコピー

◆私の免許証のコピー

◆戸籍謄本(マイナンバー記載)の写し

の3つです。これで口座名義人&親権者の本人証明、マイナンバーと続柄が確認できます!

 

用意できたら、口座申込書に同封して、返送用封筒で返送。

 

その後、証券会社からログインIDとPWが書かれた書類が送られてきます。

申込書などを返送してから、2週間ほどで口座が開設できました!

 

年間80万円の枠、有意義に使いたいな。

何を買うか、じっくり考えないとですね!

 

 

 

*********************************

 ランキング参加中です。

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ NISA投資へ
にほんブログ村