ズボラ主婦の子育てとお金の話

ジュニアNISA、株主優待などの資産形成や、日々の子育ての話など。

家計簿難民です。紙とアプリのメリット・デメリット。

最近寒くなってきましたね。

でも今週中頃はまた暖かくなるようで。

息子は歩けるようになってきて、外遊びに行き始めたばかりなので、暖かいのはありがたいです。

 

話は変わって家計簿のこと。

結婚してから2年はスマホアプリで家計簿をつけていました。

便利なことも多い一方、日々の金額の入力は面倒(いちいちカテゴリを選択して金額を入力するのが手間だった)と感じることもありました。

そこで紙の家計簿はどうだろうと思い立ち、去年はダイソーで家計簿を買ってみたんです。

約1年続けて、自分にとっていいところ・不便なところがだんだん見えてきました。

 

 

アプリの家計簿

メリット

◆グラフが表示され、食費や日用品などの金額の割合がパッと見やすい

◆カテゴリごとに月の金額が自動で集計される

◆いつでも入力できる(でも買い物してすぐ記録したい場面があまりなかった)

◆固定費を記録しておけて、自動で毎月収入(支出)に計上できる

 

デメリット

◆一回一回カテゴリを選択して数字を打つのが手間

◆所定の場所にしかメモを書けない

 

 

紙の家計簿

メリット

◆記入がラク

◆自由に字や図を書ける

 

デメリット

◆集計が面倒

◆持ち運びしにくい、机の上でないと書きづらい

 

書いていて思ったんですけど、アプリの入力が面倒だと思ってるのは私だけだったりして?

本当は紙より楽だったりする?

あれーおかしいな。。。

アプリの種類もあるのかな。

エクセルみたいなアプリが理想なんですよね。

うちのパソコンが異様に重くてエクセルを操作できないので、使い勝手の似たものが出てほしい。

元々カテゴリ分けされていて、数字だけ入れればいいというタイプを求めています。

そして使用金額の割合をグラフ化できる。

そんなアプリないかなー。